前回材料をケチってマシュマロヌガーを作ってみたので

今回は少し材料を増やして作ってみました。
といっても前回と比べて増えたのミックスナッツだけだったんですけどね…おかしいな…
あと変わったのはフリーズドライいちごが大きくなりました!
私が住んでいるところは近くにドライいちごが売っている店がなかったんですが
見つけてしまいました…!!
これです↓

フリーズドライいちご入ってる~~~!!
全部拾って左に写ってるくらいの量でした。
ちなみにこの「ごろグラ」普通においしいです。結構甘めでいちごミルクの味がします。チョコに混ぜてチョコクランチみたいにしたらおいしそうだなと思いました。
いちごだけじゃなくてグラノーラも混ぜてよさそうですが、今回は甘さを抑えたかったのでいちごだけ拾って使いました。
2025.3.31追記
近くのダイソーに売ってましたーなんでやねーん/(^o^)\

今回使った材料はこちらになります↓
- マシュマロ 110g
- スキムミルク 15g
- バター 20g
- ビスケット 適当(多分50gくらい)
- ミックスナッツ 適当
- フリーズドライいちご 画像参照
圧倒的適当率
前回は甘めのクッキーを使ったので今回はあまり甘くないビスケットを使いました。カンパンみたいな味のやつ。
ミックスナッツはアーモンド、クルミ、カシューナッツが入った素焼きのやつです。
これらを混ぜて固めてできたのがこちら~

いちごきれい!やっぱり大きい方が見栄えが良いですね!!
気になるお味ですが・・・
めっちゃおいしい(*´▽`*)
特にナッツがすごくおいしく感じます。良い仕事をしておる。
全体的に甘さを控えめにしたので食べやすくなってます。
味的にはよくなったんですが、食べづらさは増しました。
めっっちゃ固くなりました。
これは私がビスケットを入れすぎたのが悪いと思うんですけど
ビスケットを数枚重ねて食べるような食べづらさがあります。 ”ような” というか実際そうなんですけどね。
私はキャラメルのような食感を気に入っているので、ビスケットは少なめにした方が自分好みになりそうです。
あとナッツは必須
今回で一旦マシュマロヌガー作りは終わりますが、また機会があったら今回の反省を踏まえて作ろうかなと思います。
皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね(^^)/