もうすぐいちごの季節も終わってしまうので記念にいちご飴を作ったんですが
見事に失敗しました\(^o^)/

市販の飴を使ってもできると聞いたことがあったのでやってみようと思ったのですが…
とりあえず飴が溶ければいいだろと考えてフライパンの上で加熱して溶かしました。
完全に溶けた後、いちごに付けてみたんですが
全くつかない!!!
なんならいちごがフライパンに接して焼きいちごができましたよ。
1本目失敗した後に
そういえば溶かす時に水を加えていたのでは?🤔
と気が付いたので飴が溶けたフライパンに直接水を投入!ジュワァバチバチバチィ
めちゃびっくり
結果は写真の通りです。
後日懲りずに再挑戦!
次はレンジで溶かしてみることにしました。
今度はちゃんと水も入れてちゃんと溶けるところを見守りました。
いちごも欲張らずつまようじに一個に変更です。
そうしてできたのがこちら

( ;∀;)ドウシテ…
一番左のとか手前のとかは、まだましでしょうか…
ちなみに水を入れすぎたのか混ぜなかったのが悪いのか、飴は冷やしても固まりませんでした( ;∀;)
ちゃんと作り方は調べましょう!
以上!
↓よければポチっとお願いします(^^)

にほんブログ村